市街地の中にある第18代反正天皇陵
趣味ブログ-古墳

反正天皇陵は南海高野線堺東駅のそばにあって、周りは完全に市街地になっている。
この点で周囲が公園整備されている仁徳天皇陵と趣が異なる。
下の写真は方違神社の東側の道でこの角から南に向かって住宅地内に入っていける。
東から見た古墳。
間に私有地があってあまり撮影できる場所はない。
南側道路は住民の人が生活道路として通っている。
南側道路から見た拝所
向かいにあったお寺の駐車場に勝手に入らせてもらった。
西側は前方部の一部が道路と接触しているがほとんどの部分で間に住宅地があって、一部、民家のガレージの奥で止まっている車の向こうに古墳が見えたりするものの、古墳がよく見える場所はない。
そのまま北の幹線道路に戻る。