墓山古墳 古市古墳群の一つ 東側から見たところ
趣味ブログ-古墳

北東に向いて建っている羽曳野市役所の南側の交差点を西に入ると左に向墓山古墳、突き当たり正面に墓山古墳が現れる。
正面に立て札が立っている。
ここから右に細い路地を歩くと北側の住宅地に抜けることはできる。
左に進むと古墳に隣接している誉田西墓地の中に入る。
徒歩ならば墓地の中を抜けて南の住宅地内に抜ける事は可能。
何と言うか名前のままお墓が沢山ある場所。
お墓だからあまり物見遊山的な場所とは言えない。
趣味ブログ-古墳
北東に向いて建っている羽曳野市役所の南側の交差点を西に入ると左に向墓山古墳、突き当たり正面に墓山古墳が現れる。
正面に立て札が立っている。
ここから右に細い路地を歩くと北側の住宅地に抜けることはできる。
左に進むと古墳に隣接している誉田西墓地の中に入る。
徒歩ならば墓地の中を抜けて南の住宅地内に抜ける事は可能。
何と言うか名前のままお墓が沢山ある場所。
お墓だからあまり物見遊山的な場所とは言えない。