長尾街道より
趣味ブログ-街並み

雄略天皇陵 古市古墳群 羽曳野市島泉 12月に長尾街道より撮影 反対側に図書館があって休憩に利用できる。
古墳があると水辺があって、水辺があると野鳥が集まる。百舌鳥、古市古墳群は自然遺産では無くて、文化遺産を目指しているようだけど、確かに、古墳を横から見たらただの小山にしか見えないから面白くないと言われるけれど、だけど、アオサギのように大きな鳥は餌場の都合で一か所に固まって生息できないから、点在する水辺があると便利なんだよね。
趣味ブログ-街並み
雄略天皇陵 古市古墳群 羽曳野市島泉 12月に長尾街道より撮影 反対側に図書館があって休憩に利用できる。
古墳があると水辺があって、水辺があると野鳥が集まる。百舌鳥、古市古墳群は自然遺産では無くて、文化遺産を目指しているようだけど、確かに、古墳を横から見たらただの小山にしか見えないから面白くないと言われるけれど、だけど、アオサギのように大きな鳥は餌場の都合で一か所に固まって生息できないから、点在する水辺があると便利なんだよね。