あぜ道をうろつくコサギ、三宅西、松原市で撮影
趣味ブログ-鳥

頭の後ろにピロンと出ている冠毛を確認できる。この冠毛は夏毛の特徴らしい。
あぜ道に生えている雑草の中をつつきながらえさを探していた。
足元は黄色い。もっと鮮やかに黄色い個体もいるけれども、この写真では若干色が変わっているかな?
足の色もコサギの特徴で、チュウサギとの区別に使える。
ダイサギとは大きさが違うのでサイズの違いで離れたところからでも見分けがつくがチュウサギとの違いは足の色をみようとする。ただ、チュウサギは大や小ほど個体数が多くないみたいです。