一津屋(松原市)の水田でサギ1羽6月中旬
趣味ブログ-鳥

松原インター入口より東に入った所で、この場所も良く通る。
稲が生長する前の水面が良く見える状態だと歩きながらえさを探せる様子。
このまま稲が成長して間を歩けなくなると、鳥も見かけなくなる。
当たり前なんだろうけども、ブログを始める前は考えたこともなかった。
8月になるとここではパッタリと見かけなくなる。
趣味ブログ-鳥
松原インター入口より東に入った所で、この場所も良く通る。
稲が生長する前の水面が良く見える状態だと歩きながらえさを探せる様子。
このまま稲が成長して間を歩けなくなると、鳥も見かけなくなる。
当たり前なんだろうけども、ブログを始める前は考えたこともなかった。
8月になるとここではパッタリと見かけなくなる。