大和川の左岸_堤防上にある阪堺線の大和川駅
趣味ブログ-街並み

おりおの橋を南に渡って、大和川の左岸に戻ってから堤防上を西へ
自動車も入って来る道ですが注意しながら進むとすぐ先の阪堺電車の駅の横にある踏切を通過できます。
そこから紀州街道にかかる大和橋を右に見ながら通過しました。
南行き一方通行の小さな橋です。一方通行の橋は珍しいです。
次に見えるのが阪神高速堺線と南海本線
本線は高野線と違って下をくぐれるので問題なし。すんなり通過できました。
そして鉄砲町のイオンモール。
デカイ‼ 近隣では最大のイオンモール。
府道26号線と阪神高速大和川線の鉄砲町出口を出た所。
この先、大阪湾までどんな施設があるか分からないので、ここでトイレ休憩しました。
堺、北花田のイオンに行く機会は時々ありますが鉄砲町まで行く機会が今まで無かったので、一度入ってみたかった。
何も買いませんが。
大阪湾までもう少しです。