河内大塚山の東側の風景_少し散髪しました
趣味ブログ-古墳

羽曳野市側に建つ住宅の間にある駐車場部分から見えた風景です。
濠の奥に見える墳丘部分に新しい木の切り株が見えました。
最近、濠の方に張り出している木を切って綺麗にしたようです。
あまり目立ちませんが、こうやって地道に整備されているから長年に渡って景観が守られているのです。
よく古墳って全く手を入れずに自然にあると思われた発言をする人もいますがそんな訳ないんですよ。
人が手を入れてこそ保存されるのです。
だからどうしたって話しなのですけども。