いたすけ古墳_百舌鳥古墳群_阪和線の線路沿い|訪問マッサージ・鍼灸なら大阪府松原市の高橋鍼灸院にご相談ください。

高橋鍼灸院

  • 0723339267

    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 営業時間について

    訪問施術9:00~17:00 院内施術18:00~21:00
    定休日:日曜日

ブログ

いたすけ古墳_百舌鳥古墳群_阪和線の線路沿い

趣味ブログ-古墳 

御廟山古墳から案内に従って住宅街の中を西に進むといたすけ古墳に出会う。

でも考えてみたらいたすけ古墳はJR阪和線の線路沿いにあるのでこちらの方に先に行ってから御廟山古墳に進む方が分かり易かったかもしれない。

北側にあった説明板

南西の角にあった説明板

この古墳は市民運動で壊されずに済んだのは結構有名な話です。

途中まで橋を造ったが中断してしまった。

周りにある陪塚は幾つも消滅しているが。

カルガモにとっては居心地が良さそう。

1周出来るようにはなっているが北側の公園部分の一部で工事の為入れない場所があった。

少しづつ整備されている様子です。

ページトップへ戻る