天美図書館と弁天苑が天美の駅前に移転する
趣味ブログ-街並み

天美駅前の自転車置き場の前に図書館と老人クラブが引っ越しするようで建物が完成していた。
ただ、前の方が敷地が広くて施設規模としてはかなり小さくなる感じです。
三角形の敷地に建っているので南の端はほとんど幅が無い。
1階が老人クラブで2階が図書館になる。
ただ、松原市の図書館は各中学校ごとに最低1館はあったのが最近は無くなってきているので小さくなっても残っただけましかと思う。
古い方の図書館と弁天苑の施設。
ため池の上に建っているが池ごと潰す。跡地は紆余曲折したが、結果的に徳洲会病院の施設が新しく出来るらしい。
それに伴い横にある地域包括支援センターも駅前に移動すると言う話。
駅の周辺も少しづつ変わる。