玉手山にある伯太彦神社から安福寺へ移動する|訪問マッサージ・鍼灸なら大阪府松原市の高橋鍼灸院にご相談ください。

高橋鍼灸院

  • 0723339267

    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 営業時間について

    訪問施術9:00~17:00 院内施術18:00~21:00
    定休日:日曜日

ブログ

玉手山にある伯太彦神社から安福寺へ移動する

趣味ブログ-街並み 

下から普通に参道を上がってきたらこの門に着くのですがこの門をくぐってすぐ右に行くと隣の伯太彦神社と繋がっていて私はそちらの方から来てしまった。

入り口を撮ろうと思ってわざと一度外へ出て撮った写真です。

仏教が伝来する前の古墳時代の話が周りにあるからもっと古い宗派かと思っていたが浄土宗のお寺のようです。

ちょっと意外かも。

右手の一段高い場所にある鐘楼

奥に進むとまた門がある。

門をくぐるとお堂と池。

池の中にモミジが沈んでいて良い感じ。

奥に古道が伸びているが墓地へ続く道で関係者以外は入らないように注意書きがあったのでここまでで折り返す。

先日玉手山公園を訪れた時に公園から墓地が見えたが間に金網があって公園からは入れそうになかった。

何処から墓地に入れるのだろうかと思っていたがここが入り口になっていた。納得。

この後、割竹型石棺を見学する。

ページトップへ戻る