昔は玉手山遊園地、今は玉手山公園に行く
趣味ブログ-街並み

今から二十数年前にまだ小さかった子供を連れて玉手山遊園地に遊びに行って以来、閉園後の公園に初めて行ってみた。
以前は道明寺駅で電車を降りてすぐ目の前の石川に架かる吊り橋を渡るとすぐそばにあるような記憶があった。
今回は堺大和高田線で道明寺橋を渡り少し上流へ玉手橋のそばで堤防の下に降りる。
堤防を降りたところから東へ住宅街の中を500m
途中の表示を辿りながら坂道を登っていく
こんな住宅街を歩いた記憶は全くない。
昔はもっと家が少なかったのかそれとも私の記憶から抜け落ちているだけなのか、とにかく初めての道を行く感じ。
入り口前のこの赤い橋は記憶にある。
どうやらこの橋の赤と玉手橋の赤が記憶の中で混同していたような気がする。
とりあえず公園に到着した。