ビバモール美原南インター店_R309下黒山
趣味ブログ-街並み

本年9月に堺市美原区下黒山の交差点近くにビバモール美原南インター店がオープンした。
R309の西側で松原市から南下すると交差点を越えてすぐ右側に位置する。
ただ、スーパーのマンダイやココカラファイン等は9月4日オープンになっているが、エディオンは9月18日
スシローに至っては10月14日とテナントによってオープン日がバラバラのようです。
コロナの都合で足並みが揃わなかったのでしょうか?
屋上にも下にも結構な数の自動車が停められるようになっています。
もう少し南には美原区役所とバスのロータリーもあってさらに道路の東側にはららぽーとの進出予定があるようです。
すでに路面店でかっぱ寿司やココイチ、家系ラーメン等も出店していて昔の南河内郡美原町のイメージとこのエリアの雰囲気が大きく変わっています。
東側はまだ重機が入って土地の整備をしている状態ですが、こちらも完成すると街の様子ももっと変わるでしょう。
ただ、電車の駅が近くにないので完全に車の街になりますけれども。
将来に高齢化が進んで運転免許証を返納する人がもっと増えた時にこのような街がどうなっていくのか今から心配です。