大阪府松原市阿保_松原童夢館のある池で
趣味ブログ-鳥

特別に珍しい種類が来ているわけではないだろうけれどもどんな感じかなあと、
昼下がりに久しぶりに童夢館の池を見に行く。
池の奥に固まっている浮草の中にアオサギが立っていた。
見ていると時々飛び上がっては止まる位置を変えているのだが、えさを探している感じでもないし何をしているのか分からない。
池の周辺に散開しているカルガモ達は休憩中かあまり動きも無い。
のんびりしたお昼の一刻。
必要以上に人と会わない日々。普段からこんな感じなんですよね。
緊急事態宣言になると図書館がまた閉まる。
休憩場所を1つ失うので不便になる。ちょっと辛い。