2羽のカイツブリ_ひょっとして巣を作ってる?
趣味ブログ-鳥

カイツブリは冬鳥たちが居なくなった池で単独で餌を捕っている姿をよく見かける。
しかし、この鳥はカモより小さいし、水中にもぐって餌を捕るので写真を撮るのに苦労する。
たまに撮れても、水面の光が反射する中で鳥自体は黒くなってしまって、何だかよく分からない映像になってしまう。
池の中央付近を泳いでいる時は水面全体が青っぽくなって鳥の色が上手く出せない。
池の縁の草むらの方で出入りしている鳥を見つけた。
最初はゴミの固まりが浮いているのかと思ったが。
ゴミの固まりの上に1羽が乗っている様子。
ひょっとして巣?抱卵しているのか?
時々離れるし、私の位置からは中に卵があるようには見えないのだが、しばらく気にして覗きに来ようかと思う。
2021年7月7日撮影