あぜ道に立つコサギ_藤井寺市津堂にて
趣味ブログ-鳥

藤井寺高校のそば、一昨日にアップしたカラ池から水田の間を通って少し西によった所。
南は太い道路があるわけでもなく羽曳野市島泉になっている。
羽曳野側は住宅地になっているがこちらはまだ水田が残っている。
市の境界で開発がチグハグになっているので昼間は人もあまり通らなくて近場の探鳥には丁度良い。
最も、朝夕は近くの高校へ登下校する学生の抜け道になるので別の危険があるのですが。
ポツンと切り取られた時間。この一瞬が好き。
趣味ブログ-鳥
藤井寺高校のそば、一昨日にアップしたカラ池から水田の間を通って少し西によった所。
南は太い道路があるわけでもなく羽曳野市島泉になっている。
羽曳野側は住宅地になっているがこちらはまだ水田が残っている。
市の境界で開発がチグハグになっているので昼間は人もあまり通らなくて近場の探鳥には丁度良い。
最も、朝夕は近くの高校へ登下校する学生の抜け道になるので別の危険があるのですが。
ポツンと切り取られた時間。この一瞬が好き。