ミンチカツサンドのセット_COFFEE HOUSE101
趣味ブログ-街並み

最近は仕事の都合で、昼頃にこの近くに居ないから長い間ご無沙汰していた。
昨日は12時過ぎに新型コロナワクチンの2回目の接種をした後で1回目ほど筋肉痛も無いなあと思いながら仕事に復帰した。
でも、何だか頭がふらつくので、ちょっと遅い昼食がてら休憩しようと思い、久しぶりにこの店に入る。
ミンチカツサンドのセット、600円
この店はサンドイッチメニューが豊富でフルーツが沢山乗っていて食べ応えがある。
場所は松原市西野々1丁目、店の前から南に近鉄南大阪線の踏切とその向こうの堺大和高田線が見える。
中央環状線は河内松原駅の東側で近鉄線の上を走るがその環状線の1本東の道にある踏切が見える。
ただし、この踏切は狭いし、降りている時間も長いので普段はあまり通りたくない。
私は知らないが、このお店、101は古い人に聞くと大昔はもっと市役所のそばにあったとか。
場所的に行くタイミングが無くて遠ざかっていたが、久ぶりに1時間近く滞在させてもらった。
頭のふらつきの方は夕方には無くなってきたが、そうすると注射後の筋肉痛がやって来て今朝もまだ痛みがある。
1回目の時は1日ほど腕を伸ばした時だけ痛みを感じていた。
でも今回は動かさなくても鈍い痛みが続いているからうっとうしい。
まあ、使えなくもないし、ここから徐々に行動範囲を広げられるようになるかと思えば大した問題ではないですが。