松原市新堂_尻の池で秋から冬に向かう池_コサギ
趣味ブログ-鳥

この日は午前中は太陽が出て、良い天気だった。
でも昼過ぎから南東からの風が強くなり、動き難い日になる。
そんな中通り過ぎた尻の池でコサギが強風を避けるように池の隅に集まっていた。
今年は国道309号線を挟んですぐそばにある聖堂池の水がもう抜かれてしまった。
タイミングが合わなくて、排水した直ぐ後の池でアオサギやダイサギが集合する姿を見損ねた。
この池も若干水位が下がっている様子でここも直ぐに水が無くなり冬の顔になる。
季節が廻るのが速い。つい先日、暑い暑いって言っていたのに。