熊野街道と阪堺電車の合流点 阿倍野区北畠|訪問マッサージ・鍼灸なら大阪府松原市の高橋鍼灸院にご相談ください。

高橋鍼灸院

  • 0723339267

    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 営業時間について

    訪問施術9:00~17:00 院内施術18:00~21:00
    定休日:日曜日

ブログ

熊野街道と阪堺電車の合流点 阿倍野区北畠

趣味ブログ-街並み 

阪堺電軌鉄道上町線は天王寺駅前から阿倍野筋を南下し、松虫の少し手前で阿倍野筋から西にはずれて専用軌道になる。

熊野街道もその付近で阿倍野筋の西にずれて阿倍野筋と阪堺電車の間を安倍晴明神社や阿倍王子神社を左に見ながら南下する。

その後、北畠の停留所の少し手前で専用軌道から路面走行になる電車と街道との合流点付近。

左に熊野街道の石碑が建っている。

建立は平成2年だが、明治18年頃の古地図が転写されている。

八軒家浜、天満橋を起点にして、四天王寺、阿倍王子神社の西を通り、住吉大社の東を通過して

遠里小野(おりおの)に向かう古地図が見られる。

 

阿倍王子神社から路面電車との合流点までの風景

ページトップへ戻る