アイガモの親子 大乗川 古市駅のそばで
趣味ブログ-鳥

近鉄南大阪線の古市駅を東に降りて左に白鳥神社を見ながら交差点を右折する。
そのまま安閑天皇陵の山を正面に見ながら南向きに進むと石川の支流になる大乗川に突き当たる。
途中で左折して東によらないと橋が無いので川を渡れない。
でも街中で野鳥観察をしたいなら人がちょっと通りにくいような場所がむしろ狙い目になる。
ここは川底が深くて道からは見通しが悪い。
川を見ながら橋の方へ移動したら草の陰に隠れてカモの子供が11羽いた。
橋の上からカメラを向けたら逃げ出して草の下に隠れたが、子供って動きからして可愛いよね。
撮影場所のすぐそばを走る近鉄南大阪線
線路は川を越えてすぐに東に曲がり川と並んで石川に向けて走り出す。石川を越えて大阪府南河内郡へ、駒ヶ谷駅、上ノ太子駅へと線路は続く。