松原市立幼保連携型認定こども園が松原6中の前に出来るらしい
趣味ブログ-街並み

元々畑があって、しばらく休耕地で何も作っていない場所があった。
松原6中の前と言うか、史跡、王仁の聖堂址の前で、ここのため池は秋に水を抜いた時はアオサギやダイサギのビューポイントになる。
去年の秋から何か工事しているなぁ、と思っていた。
最近溝が出来て土地の形が見えてきた。2月末までが土地の造成工事らしい。
この後、建物を建てるとして開園は来年の春でしょうか?
趣味ブログ-街並み
元々畑があって、しばらく休耕地で何も作っていない場所があった。
松原6中の前と言うか、史跡、王仁の聖堂址の前で、ここのため池は秋に水を抜いた時はアオサギやダイサギのビューポイントになる。
去年の秋から何か工事しているなぁ、と思っていた。
最近溝が出来て土地の形が見えてきた。2月末までが土地の造成工事らしい。
この後、建物を建てるとして開園は来年の春でしょうか?