第14代仲哀天皇陵 にて 強風に向き合うアオサギ
趣味ブログ-鳥

仲哀天皇陵は近鉄南大阪線藤井寺駅下車南に延びる商店街の中を抜けて10分ほど歩いたところ。
その先、道が細くなる変形した四つ辻を右に入っていく。
ここの古墳は南側からしか接近できない。
写真は古墳の南東の角から撮っている。
この日は堀の水面が波立ほどの強風が西から吹いていた。
アオサギは西を向いてまともに風を受ける位置で首を適度にたわめて強風に流される獲物をいつでも突き刺せるような体勢で身動きしない。
さあ、いつでも来い‼ って感じ。