近鉄道明寺線柏原南口大和川堤防より
趣味ブログ-街並み

近鉄道明寺線は南大阪線の道明寺駅からJR大和路線を結ぶ路線で中間駅はここだけ。
たった3駅しかない短い線です。
単線で折り返し運転をしているだけなので、電車がすれ違うための待避線もありません。
だからホームは片側にしか有りませんし、天井川の堤防と同じ高さにある為住宅地が下になっていて、すごく見晴らしが良いと言うかなんとも郷愁の誘われる駅です。
利用するには結構な高さの階段を上り下りしないといけないですけども。
近鉄大阪線もすぐそばを走っていて柏原と堅下、南口から安堂へ徒歩移動も可能なのですが、利用者も減っているし電車の本数も減っているようで残念です。