堺市北区大泉(おおいずみ)緑地(1)
趣味ブログ-鳥

手前で飛んでいるのがユリカモメ。
12月の半ばになるとこのあたりの公園の池にも沢山のユリカモメが入ってくる。
夏場は海に居るらしいけども冬だと海では寒いらしい。
冬毛は真っ白で可愛い。夏は頭が黒くて同じ種類とは思えない姿をしている。
夏毛のユリカモメはこの辺りではめったに見られないですが。
奥の茶色っぽい塊は枯れたハス。
この日は日曜日に用事があって出掛けた。
ついでに久しぶりに公園の中に入った。
ここって公式ホームページでバードウォッチングもお勧めされているのだけれど
残念ながら公園が大きすぎて普段は仕事の途中では入る気がしない。一度入るととても時間がかかってしまうから。
結局、休日に久しぶりの入場となった。