仁徳天皇陵の正面 拝所 道路上から見た写真
趣味ブログ-古墳

銅亀山古墳を見てからやっと正面の道路にでる。
道路を渡ってさらに南側に博物館があり、そちらの方にまで広い公園部分がある。
ただ、時間が無いのでそちらへは行かず。
今日の目的は濠を1周する事。
古墳の南側の正面にある大きな説明文
熱心に読んでいる人がいたので近づくのは止めた。
ちなみにこの航空写真だと道路と木の間にある外濠は写っていない。
中央の墳丘の周りに水があるように見える。外側を囲んでいる木々が2列に見えるからこの列の間に中濠があるはず。
私が調節見れるのは外側の木の列と道の間にある外濠部分。